*

和泉市 うどん かんさい

公開日: : 最終更新日:2015/07/02 うどん, 和泉市, 大阪府下

うどん細麺でうまいらしい、和泉市にある「かんさい」へ。

やっぱり、讃岐うどん派や言うても細麺で評判とあらば一度は
確認しとかなあかんや〜ん。
店内は和風な造りで落ち着くわ。店員さんも和服でいい対応やな。
で!かわいいし(笑)

ちょっとビールが飲みたかったのでまずは「天ぷら盛り合わせ 
@1050」を。
天ぷらはまぁまぁかな。(笑) サクサク感はよかった。

で、肝心のうどん。まずは暖かい出汁で大阪と言えば
「きつねうどん @578」

で!でかっ!
鉢でかいわっ!
でも、この程度の鉢では地元の「つるとんたん」で鍛え上げら
れてるで!(笑)

出汁を飲む。
うん、これはうまい。

麺に箸をつけてびっくり。えっ?って感じ。
めちゃめちゃ細い、細すぎる!
それも透き通ってて、冷麺??ほんま色艶だけなら間違えそう。
すすってみた。なにこれ!? コシあるや〜ん。でも冷麺ちゃうでぇ。(笑)
うどんの麺もうまい!  これはこれでええわ、なかなか。

「釜あげうどん @630」を追加。

これも、細麺。うまそう。卵が入った出汁にしょうがとネギを入れ
かき混ぜる。釜あげもうまっ。

この麺からはコシがありそうに思われへんやろ?
ところが、しっかりコシもあるねん、これええわ。
ただ、出汁に卵はいらんわ、生卵の味が勝ってしまうねん。
混ぜんといたらよかった、ちょっと後悔。

でも、この麺は、ほんまうまかったわ、ここはまた来なあかん。

【かんさい】

住所 : 大阪府和泉市室堂町824-29 地図
電話 : 0725-57-1117
営業時間 : 11:00〜4:00
定休日 : 

wp-yoko

関連記事

堺・宿院 ラーメン つけ麺・鉄餃子 多聞

堺の宿院に来ててん。 もう結構遅い時間やのに、よー流行ってる 「ラーメン店」あるやん。 最

記事を読む

中百舌鳥 とんかつ 味の店 一番

前に来た店やねんけど、 久しぶりに「とんかつ」食べたいなぁ。 近くに来てて、開店15分前やし、 今

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in 四国(4)讃岐 手打うどん とみや

讃岐に来て、一軒だけっちゅう訳にはいかんよなぁ。(笑) でも、もう午後3時くらいやから、営業終

記事を読む

服部 ステーキハウス デリシャス

前から、ず~~~~っと、連れてってぇってお願いしてた店に ようやく初めて行ける事になってん。

記事を読む

虎キチ 2023【APR】旅行記 (5)四国・香川 うどん 三徳

そして、この店にやって来た。初めて来た店やねんけど、先に言うと、もう、次回からは、ここなくしては讃

記事を読む

堺東 イタリアン PICCOLO CAPRICCIO (ピッコロ・カプリーチョ)

今日は「虎キチ」●●回目の誕生日。 そろそろ、ポンコツになりつつある身体と歳やけど、 最近は、節制し

記事を読む

讃岐ツアー2010-2 No7(五軒目) 手打ちうどん たむら

まだ、口中がアイスの甘さが残ってるぅ!! これは、うどん出汁で洗わなあかん~~。(笑) 「手

記事を読む

2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑫ 香川・坂出 セルフ手打うどん まいどまいど

やっぱり、うどん食べたら エンジンかかってまうわ!(笑) もー、一軒だけ付き合うてぇやぁ!(

記事を読む

三国ヶ丘 ちゃんぽん 九州ラーメン 六五六(むつごろう)

あかん!禁断症状やっ!!(笑) それでなくても、ここのん食べたいなぁ・・・と 思ってたら・・

記事を読む

堺・花田口 中華料理 辰己苑

今日は、堺にて仕事完了! でも、こう暑いと、家帰るまでに溶けてまうわぁ! だから、相方よ! お前は

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

2025【MAY】旅行記 (4) 沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店

次の日の夜は、定宿「マリンビレッジ」の No.2「Dちゃん」と呑みの約

2025【MAY】旅行記 (3) 沖縄・那覇 マリンライナー とかしくマリンビレッジ

そして、いつもの船旅へ。 「とかしきマリンライナー」

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑