*

八尾 釜揚うどん 一忠

公開日: : 最終更新日:2015/07/06 うどん, 八尾市, 大阪府下

八尾にうまい釜揚うどん食べさしてくれる店あるから行けへん?
そんなん断る訳ないや〜ん!(笑)
しかし、向かった先は民家が建ち並ぶ一角。
ほんまに、こんな住宅街の裏通りでそんなんあるん??

民家の並びにあったわ、「釜揚うどん 一忠」歩きながら
遠目で見ててもひっきりなしに出入りあるねん。
なんか異様な光景やねん、こんな閑静な住宅街とその
人混みが。(笑)

こら、期待出来るわ!!

入ったら、満員!超満員!(笑)
「ちょっと待って下さ〜い!」
もちろん、待ちますとも!!(笑)

丁度、食べ終わった人が数組居て、長く待っていたそうな前の
人達と共に、座れた。ラッキー。

中では、ひっきりなしにうどんをゆがいてるわ。
持ち帰りもやってるみたいやけど、その需要がまた多い!
「うどん5玉ねぇ!」とか「ごめん、13しかないわ!」
す・すごっ。(笑)

ここのメニューは、「釜揚うどん」か「ざるうどん」
もちろん、「釜揚うどん 大 @720」で。

テーブルの上には、ネギや天カス、すだち、ゴマが並んでる。
生姜はそのままオロシの上に置いてあるから待ってる間スリスリ。

昆布と鰹節といりこの味付けしたのも食べ放題。
「なぁ、これうまいねんけど、ビール飲みたなるよな?」
「飲みたなるねんけど、どうもココはビールないみたいやで!」
「な〜に〜〜!」
ほんまに、これうまいねん。
いりこの出汁、出尽くした奴やねんけど、鰹と相まってめっちゃ
美味しいねん。
あかん、なんぼでも食ってしまう、ビール飲みた〜〜い!(笑)

とか騒いでたら、出汁登場。
お〜!「長田in香の香」と一緒やぁ!(笑)

徳利の首のヒモをつまんで、ジャブジャブ!
薬味入れてスタンバイOKやぁ。

ほどなく、うどん登場!
おぉ、ツヤツヤや〜ん!

麺は、程よいコシで喉ごしがめちゃくちゃいい!
これ、うまっ!!

出汁と麺がめちゃくちゃ合うなぁ。

よく絡んでほんまにウマぁぁ!

出汁4・5杯ショウガ・ねぎたっぷりで飲んでしまった。(笑)

ここの釜揚うどん、大阪では今のところ間違いなくトップやわ。
八尾まで来た甲斐あったわ。

ごちそうさまぁ!

【一忠】

住所 : 大阪府八尾市松山町2-2-11  地図
電話 : 0729-91-5706
営業時間 : 9:30−15:00 麺売り切れ次第終了
定休日 : 火曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
釜揚うどん 一忠

wp-yoko

関連記事

梅田 うどん うだま 梅田店

梅田に居ててランチタイム! 今日は、久しぶりにあそこに行くつもりやから、 他店に目もくれずこの店に

記事を読む

兵庫・加西 うどん がいな製麺所 加西店

ちょっと巡礼サボってんなぁ~~~(笑) この調子やったら、「33軒」なんて、絶対無理やぁ~~(

記事を読む

箕面 食堂 定食 しげみ

「いないち」(国道171号線)を走ってて、 昼過ぎになったから、そや!! 久し振りにあっ

記事を読む

堺・花田口 中華料理 辰己苑

前に来た店やねんけど、どうしても 堺在住のツレには教えたい店やねん。 今日の相方の家に遊びに

記事を読む

肥後橋 日本料理 SANSHU(讃州)

ブログさぼり気味の類似称号で 提訴検討中の「こいつ」(笑)から電話やねん。 は「虎キチさん、最近行

記事を読む

谷町六丁目 うどん専門店 ふぅふー亭

寒なって来たなぁ。 今から、こんな寒がってたら冬乗り越えられるんやろか!(笑) 寒い日に家の

記事を読む

梅田第3ビル 踊るうどん 梅田店

梅田の駅前ビルにうまいうどん屋さんが出来たと聞きつけ梅田へ。 「踊るうどん」なんちゅうネーミン

記事を読む

堺 宿院 焼肉 慶尚園

堺に居てて、相方2人も居てんねん。 後は帰るだけやし、相方よ!目の前には焼肉屋さん!! この状況

記事を読む

扇町 うどん つくもうどん 天神橋店

天神橋筋商店街ウロウロしてたら、 大型セルフうどん店発見! 「つくもうどん 天神橋店」

記事を読む

石津川 居酒屋 とと庵 酔族館

堺に来てんねん。 今日は相方居るねんけど、何食いたい?て聞いたら、 「魚」が食べたいやて。

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (9)ベトナム ホーチミン ベトナム料理 Hoang’s Kitchen

(表記金額はすべてVNDベトナムドン 1VND= 0.006円/行っ

2025【MAR】旅行記 (8)ベトナム ホーチミン 伝統芸能 水上人形劇

そして、今ホーチミンでも人気の伝統芸能があるからと、大阪から予約して

2025【MAR】旅行記 (7)ベトナム ホーチミン バインミー MY BANH MI(マイ バイン ミー)

(表記金額はすべてVNDベトナムドン 1VND= 0.006円/行っ

2025【MAR】旅行記 (6)ベトナム ホーチミン 観光

初めて来る国は、何もかもが斬新でええね。 でも、空港から来る途

2025【MAR】旅行記 (5)ベトナム ホーチミン ベトナム料理 A TAST OF Saigon

(表記金額はすべてVNDベトナムドン 1VND= 0.006円/行った

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑