堺東 居酒屋 囲炉裏乃逸品
堺東で気になっとった「居酒屋 囲炉裏乃逸品」へ行ってきて〜ん。
入り口にイカが干してあったり、おばちゃんが炭に火入れて
るやんか〜〜 めっちゃええ雰囲気やなぁ。
一番のりで行ったから、めっちゃ大きいテーブルに、ゆったり
と座れてん。
カウンターのとこには水槽があってカニやら、さざえ、ほたて・・
うまそうや〜〜〜!
さっそく目にとまった、造りから注文や〜〜!
「さざえつくり @850」
サザエの造りは大好物やねんけどほんま新しくて、臭みもまったく
ないし肝もうまい!
身もこりっこりで、ビールによう合うな〜
でも写真、暗すぎや〜!(笑)
「鶏刺身もりあわせ(きも・ずり・もも・せせり・むね)」
見て見て、この新鮮さ!
ずりも、めっちゃ新しくて刺身で食べたらめちゃうまい!
ムネは甘みがあって、口の中でとろけるわ!
モモもせせりも、さいこーや〜!
「地鶏炭火焼」
切り身やねんけど親どりの身で歯ごたえあって、味もあって、
うまいわ〜!
練り物にふと目がとまって
「じゃこ天炭焼 @350」
「はもかまぼこ特選 板わさ @350」
どっちにしよ〜〜
結局両方頼んでしもうた!(笑)
どっちもじゃこ天を炭火であぶってあって香ばしくなって、
これ、うまいやん!
しょうがじょうゆで、最高やね。
「かんぱちカマ焼き」
油のってて、ええ身やわ。
塩加減も最高やしカマ焼き食べならが、焼酎がどんどんすすむ〜〜
「おススメ 地鶏なんこつ炭焼 @450」
最後にもう一品なんかつまみたくて頼んだ、この店のおススメ。
かっぱなんこつに、結構身がついとって塩焼きしてあるねん。
揚げてるのと違って、なんこつの食感とか味がようわかって、
めっちゃうまい!
何杯焼酎おかわりしたことか・・(笑)
オレってこんな店に弱い事を実感したわ。(笑)
こんなメニュー見たら、いっぱい食べたいもんあってこんな
ようけ頼んでもうたやんか。 単純なオレ・・。(笑)
【囲炉裏乃逸品】
住所 : 大阪府堺市堺区中瓦町1−4−4 地図
電話 : 072-233-1666
営業時間 : 17:00〜24:00
定休日 : 月曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
囲炉裏乃逸品
wp-yoko
関連記事
-
-
松原・河内天美 お好み焼き・串かつ だるまや
せっかく普段あんまり来る事のない「松原」に 来てるんやし、前から「この人」に連れてってや! と、
-
-
古川橋 饂飩 きぬ川
今日はランチで古川橋にある、讃岐うどんの有名店「きぬ川」へ。 お昼時をちょっと越えてたんや
-
-
八尾 釜揚うどん 一忠
八尾にうまい釜揚うどん食べさしてくれる店あるから行けへん? そんなん断る訳ないや〜ん!(笑) し
-
-
古川橋 洋食 ぷてぃあう”ぃにょん
こんだけ、またこの店で会やってぇ~~って言う リクエストの多い店も少ないやろなぁ。 前回行っ
-
-
堺 ラーメン 龍旗信 大阪総本店
我等、グルメブロガー最高峰! 「カリスマブロガー」の「はんしーん」様の ブログを拝見して、行きた
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(2)鳴門 海鮮料理 びんび家
鳴門で前から来たかった食堂があんねん。 海岸沿いにあって海の幸もええらしいから楽しみにやって来たわ。
-
-
堺・栂美木多 焼肉 富鶴 堺泉北店
こっちの「COSTCO」に行くねんけど、和泉市ってホンマに知らんねん。 なんとなくネット検索
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 石垣島(8)沖縄料理 三虎
ここも、前から気になる店やねん。 通り沿いにあるねんけど、なんか独特の雰囲気があるねん。 「
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)名護市 居酒屋 チョンダラー
この日は、晩御飯何も考えてなかったから、 行き当たりばったりの居酒屋さんへGO! ここ、遠く
-
-
虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(5)宮崎 居酒屋 もも鐵えん
夜は、こっちの名物に行かなやろー! 地元の美味いモン集めた人気の居酒屋を予約してやって来た。 「も
wp-yoko
- PREV
- 堺東 ラーメン 麺座ぎん
- NEXT
- 阪南 酒造所見学 浪花酒造有限会社 (2)