心斎橋 百貨店 そごう 最終営業日
気がついたら、もう、8月終わりやん。
1年の3分の2が終わってしもたけど、今年の目標は
また果たせぬまま終わりそうやなぁ。
ただ今日は、夏の終わりの日だけやなくて特別な日やねん。
実は「虎キチ」は、本町・心斎橋 で生まれ育ってんねん。
子供の頃から有った・・いや、親も子供の頃から
有って当たり前やったやろう、「心斎橋そごう」が今日で
「閉店」やねん。
全面改装して、4年でこうなってしまってんなぁ。
確かに、そんなに「虎キチ」は買い物しに来たりは
してへんけど、ウチの実家は毎日の食料品の買い物も
「大丸」か「そごう」のデパ地下やってんなぁ。
近所にスーパーが無くて、ここしかなかったからや
ねんけど、だから特別な場所やねんなぁ。
このマークも寂しいけど今日で心斎橋では見納めやね。
ちょっとだけ最後に買い物して(今までにしとけよ!)(笑)
帰って、広げようとしたら、ウチのワンコが興味深げに
近寄ってきた!!
「こら〜お前のんちゃう〜〜!!」
危うく、かじられるとこやった〜。(爆)
「そごう発祥の地」 「十合呉服店」から132年、間違いなく
大阪のシンボルやったな。お疲れさんでした。
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
そごう心斎橋本店
wp-yoko
関連記事
-
-
福島 穴子料理 穴子家 NORESORE 大阪福島店
今日は「虎キチ」の業界の会があってん。 その後は、楽しみな懇親会~。 業界でも一番仲良しグル
-
-
宗右衛門町 なにわフレンチ Begin
今日のディナーは、会があるねん。 それも経営者が集まる会やから、今日は写真無いでぇ〜〜。 一
-
-
梅田・太融寺 肉料理 和牛懐石 但馬屋
今日は、いつもの「肉部」の会やねん。 前から話題に上がりながら、なかなか来れなかった この店に、
-
-
戎橋・法善寺 カレー&ワイン Cumin(クミン)
めちゃくちゃカレーが食べたくなる時ってない?(笑) 暑くなればなるほど、その欲が深まるねん。
-
-
虎キチ 2022【Mar】旅行記(1)SFC 大阪国際空港
2022年も、すでに3月中旬。(行った日ね!) 今年は1月に「虎キチ 第二の故郷」(沖縄)に
-
-
道頓堀 牛舌料理専門店 たんや又兵衛
「虎キチ! あの店、最近行ってへんけど、 オレ、無性に食べたいねん! 予約しとくから行くぞ!」
-
-
心斎橋 和食 家和らぎ (ヤワラギ)
会議は、結構マジメに聞いて来てん。 なんでか、本の筋が額に付いてるんやけど(笑) 今日は「寅
-
-
梅田・お初天神 焼鳥と日本酒 立呑み たに 梅田お初天神店
立ち呑みを出て、歩いてたら 「まだ、もうちょっとメインまで時間ありますやん! もう一軒ちょっと
-
-
梅田 寿司 函館グルメ回転寿司 函太郎 グランフロント大阪店
梅田に居ててランチしよー。 今日は休みやし、早いから開店狙って この店が空いてたらとやって来てん。