難波 和食 大かまど飯 寅福 なんばパークス店
今日は、難波に居ててランチタイム~
パークスの近くに居たから、久し振りにここの上に
来て見てん。
ランチタイムはどこも、お客さん一杯!!
「寅福 なんばパークス店」
めっちゃ御飯のええ匂いがすんねん!
「炊きたてごはん」めっちゃそそられる~
20分くらい待ったけど
めっちゃメニューの種類があるから
悩んでたら、すぐに順番回ってきたわ。(笑)
ここの店、お惣菜、3種のご飯は食べ放題やねん。
今日のお惣菜は、
「インゲン胡麻和え」
「切り干し大根」
「枝豆の煮物」
「選べる2種盛り定食 @1380」
こっちの定食は、おかずが2品選べるねん。
生姜焼きと焼き魚にしたでぇ。
ご飯は牛肉ごぼうやねん。
ごぼうのシャキシャキ感と肉の旨味と
ほど良い脂がご飯になじんでうまいなぁ。
「カキフライ定食 @1370」
カリッとあがったカキフライ!!
クリーミーなタルタルと食べたら、
牡蠣の旨味とあわさって、うんまぁ。
さすがごはん屋さん、
ご飯がめちゃめちゃ美味いねん。
炊き方もうまいねんなぁ。
こっちは雑穀米やねん。
白米の中に、プチプチした雑穀の食感がええなぁ。
お惣菜も出汁がようきいてて、なんぼでもつまんでまうねん。
おかわりは白米にしてん。
炊きたてほかほかなご飯は、粒がたっててうまっ。
ふりかけも、常備してあって、
アツアツご飯にかけて食べたら、シンプルでうまぁ!
ご飯もおかずも堪能したわー。
また、色んなおかずで「御飯」を堪能しに来なあかんな!
「虎ウマ~」ごちそーさ~ん。
【寅福 なんばパークス店】
住所 : 大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス6F 地図
電話 : 06-6648-6020
営業時間 : 11:00~17:00 17:00~23:00
定休日 : なんばパークスに準ずる
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
なんばパークス ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
南船場 ラーメン 一風堂 長堀店
そう言うたら、何度も行ってるのにブログに載せてへん店って 結構あるなぁと考えてたら、ここなんかまさ
-
-
天王寺 立ち呑み 串焼き・鉄板 かくうち
夕方、もう気絶しそうなムシムシ感と、熱気で倒れそうに なりながら、天王寺の地下に居ってん。(笑)
-
-
桜川・JR難波 定食の店 にしかわ
むか~~~し、むかし(笑) この辺りにまだこんなにビルが無かった頃の話し。 「虎キチ」が、ま
-
-
東心斎橋 焼き鳥 隠れ家 WA鶏BAR(ワトリバル)
「虎きっちゃん、一軒だけ呑みに行きましょうよ!」 なんやねん、後輩のクセに、この馴れ馴れしさは
-
-
天神橋筋六丁目 懐石・豚料理 豚匠 亢谷利 (あやり)
今日の呑み会は「寅先輩」が 一回行ってホレこんだ店らしいねん。 なんや、まぁ行けばお前は必ずハマる
-
-
難波 居酒屋・ちゃんこ鍋 勝太鼓(かちだいこ)
相方と、難波をブラブラしてるねん。 ちょっと歩いたらビール呑みたくなる年頃の 2人の前に(笑)
-
-
難波 おでん たけし
難波なんなん うろうろしててん。 ほな、なんや新しい店出来てるやん! ちょうど一杯やりたかったトコ
-
-
日本橋 グリル しき浪
今日は、洋食屋の老舗「しき浪」へ。 最近、めちゃくちゃ混んでるから、待ち時間を考えて行
-
-
肥後橋 日本料理 SANSHU(讃州)
ブログさぼり気味の類似称号で 提訴検討中の「こいつ」(笑)から電話やねん。 は「虎キチさん、最近行
-
-
心斎橋・南船場 イタリアン リストランテ COLOSSEO (コロッセオ)
会社のそばで大好きな店があんねん。 今日は、お昼で仕事も終わりやし、 ちょっと仕事仲間で「ランチ呑み
wp-yoko
- PREV
- 津守・花園町 焼肉 政ちゃん
- NEXT
- 本町・船場 カレー gu-te(グーテ)