虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (8)沖縄・石垣島 居酒屋 てっぺん
今日の夕ご飯は、ここも評判いい島料理を
頂けるらしい居酒屋さんにやって来た。
「てっぺん」
ここ石垣島は、繁華街がそんなに広くないから、
どこもこじんまりとまとまってんねんなぁ。
「オリオン生 @390」
ぷっはー!
ダイビングの後のビール最高!
(ダイビング後ホテルの大浴場で呑んで来たけど)(笑)
「てっぺん盛り @1390」
ミーバイ、イラブチャー、セーイカ(ソデイカ)、
タコ、サーモン、マグロ、あかまち。
島産の魚の刺身やねん。
てっぺん盛りてなんやろうと思ったら、
木の台に立体的に盛り付けてあるねん。
これだけでなんかテンション上がるな(笑)
刺身はどれもめちゃ新鮮、タコはめっちゃ歯応えよくて美味いし、
基本的に沖縄の魚はあっさりした味わいで美味しいねん。
でもあかまちはちょっと違って、ええ感じに脂があって、
旨味がめちゃ濃厚!
「ふーちゃんぷるー @490」
細もやしシャキシャキ、ふとたまごがふんわり仕上がってて、うまぁ!
野菜の食感がちゃんとあって、美味しいなぁ。
「チーズインひらやーち @490」
ひらやーちは、沖縄のチヂミみたいな粉で焼いた料理やねん。
生地だけでも香ばしいねんけど、チーズが入ってるからさらにこんがり
めちゃくちゃチーズが合う~!
「ハイボール @290」
ちょっと口の中をリセットのシュワ~~。
「島豆腐ガーリック揚げ @390」
これ、衝撃的やってん。
島豆腐の揚げを、さらにガーリック風味に揚げてあるねん。
外側カリッカリ!めちゃくちゃ香ばしくて、ガーリックの風味が
ふわっと香るねん。醤油味のタレがかかってて、文句なしに美味かった!
「特上石垣牛炙り握り @300」
〆は石垣牛の握り。
さっと炙ってあって、脂が香ばしくなって、口の中でとろけるぅ。
石垣牛は旨味が深くて、お肉に甘さがあるねん。塩ダレがまた合うねんなぁ。
やっぱり評判通り、美味い店やったねー。
予約無しではほとんど断られてたみたいやわ。
【てっぺん】
住所 : 沖縄県石垣市石垣15-4 ワコーレKAMIJI 1F 地図
電話 : 050-5590-2659
営業時間 : 12:00~23:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田・お初天神 蟹料理 香住 北よし お初天神店
今日は梅田に来てんねん。 めっちゃ久しぶりの「この人」のお誘いで、 いつもの「この人」に「こ
-
-
虎キチ 2020【FEB-1】(4)旅行記 in 札幌 居酒屋 磯金 漁業部 枝幸港
こんな、しばれる夜は、もーちょい呑みたいよねー。(笑) 北の美味いモン求めてこの店にやって来た!
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(9)郡山 ラーメン 大番
どうしても、皆んなが(笑) 〆のアレに行かなあかん!言うねん。 しゃーないなぁ、付き合うたろ
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 東京(10)新橋 バル MAN IN THE MOON 羽田空港~帰阪
新橋は、有名なリーマンの街やねー。 そこら中で昼呑みや、財布に優しい店が多いねんなぁ。 「MAN
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(16) 旅行記 in 名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店
名古屋駅で、帰りの電車のチケットあんねんけど、 すごいチケットが取れたから、その時間まで待とかぁ。
-
-
谷町六丁目 居酒屋 海鮮屋台 おくまん
今日の夜は、「がっつり肉祭り」が待ってるねん。(笑)(←次の記事で) 昼ごはんも、そこそこに(
-
-
2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(2)豆漿 阜杭豆漿(フーハン・ドゥジャン)
前に来た時から見てた所やねんけど、 朝一から、めちゃめちゃ並ぶって 聞いてたから、来たことなかっ
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 東京(4)千葉・舞浜 TOKYO BAY MAIHAMA HOTEL Club Resort
千葉の「舞浜」にやって来た!! 舞浜っちゅうたら、もちろんあの名所があるトコやねぇ。
-
-
2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑩ 愛媛・松山 郷土料理・じゃこ天 かけはし 松山店
愛媛はやっぱ、じゃこ天やろっ。 こっちに来る時に「宇和島」を通ったんやけど、 寄れんかったからな
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)那覇・松山 居酒屋 彩食酒蔵 OUKA 松山店(おうか)
今日はこっちで行きたい店があんねん 。 前回来た時に満席で入れんかってんけど、今日はどやろ? またま
