*

大阪狭山・ぐみの木 讃岐うどん いってつ

公開日: : 最終更新日:2016/03/23 うどん, 大阪狭山市, 大阪府下

1月に、富田林から狭山に移転してんけど、
なかなかいけてなかってん。

前の、本場香川ちっくな、セルフの雰囲気も好きやったけど、
移転後、どんなんなってるんやろか~!

「お洒落な店になったな~!」が第一印象。

奥には座敷もあるねん。

お祝いの花がいっぱい飾ってあるわぁ。

セルフじゃなくなった分、
ちょっと価格は上がったけど、
天ぷらは揚げたてアツアツを出してもらえるし、
期待大やでぇ。

トッピングやご飯ものも、色々あるねん。

「地鶏天うどん @820」

ようけ天ぷらのってて嬉しいなぁ

鶏天は、但馬地鶏使てんねん。

あったかい出汁でも、結構コシもあるし、
風味もええわぁ。
さすがや~~!
ここの出汁が、これまたうまいっ。

「かけうどん」
「とり天 @150」トッピング

ここへきたら、これははずせないねん。
もちろん「冷や」で!!

移転してきても、
この「冷やかけ」は健在や~。

150円で、こんだけボリュームあったら
大満足やなぁ。
ジューシーで、揚げたてでうまいっ。

インパクトのある剛麺、
いりこがガツン!の出汁、
やっぱ最高~!

ここの「冷やかけ」食べたら、
うますぎて黙ってまうわ~(笑)

移転後、ますます楽しみやわぁ。
また寄ろ~っと。

【前回訪問履歴】

2011/01/06

2010/10/26

2010/06/02

2009/12/07

2009/09/21

2008/11/14

【讃岐うどん いってつ】

住所 : 大阪府大阪狭山市茱萸木3丁目245-1 地図
電話 : 072-366-8024
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~20:00
定休日 : 木曜日

wp-yoko

関連記事

堺 土塔 シェフの赤ちょうちん-ISSEY(イッセイ)-

堺の讃岐うどんで有名店なんやけど、いつ来ても「閉店」とか 「麺切れ」で泣く泣く帰るうどん店があるね

記事を読む

和泉・信太山 焼肉&かすうどん KASUYA 和泉店

(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 南大阪に来ててランチタイム! 車やけど

記事を読む

万博公園 EXPOCITY やまや ごはんとわたし ららぽーとEXPOCITY

今日は休みで「万博」の「EXPOCITY」に来てんねん。 ここに来たらウロウロするのが目的や

記事を読む

京都 東山 手打ちうどん 山元麺蔵

今回の「うどん巡礼」で、 何軒か、難関があんねん。 遠い場所にある所はもちろんなんやけど、

記事を読む

堺・北花田 居酒屋 与太郎 (よたろう)

今日は、大阪南部で仕事完了! 相方は居てんねんけど、車やねん。 あー!一杯呑みた~い。(笑)

記事を読む

船場・本町 うどん 手打ちうどん ながれ

会社の近くにある店やねんけど、 ちょっと前に「うどん店」に変わってて、 行きそびれてた店があんね

記事を読む

八尾 うどん 讃岐屋 雅次郎

「このお方」のブログ見ててどうしても行きたかった饂飩店やねん けど、なかなか電車では行きづらい場所

記事を読む

虎キチ 2021【Dec】旅行記 (1)JGC 大阪国際空港

今週、月曜日にも来てたここに今日、 「バス」に乗ってまたまたやって来た。 (この日は2

記事を読む

羽曳野 焼肉 こじま 本店

今日は、はるばる羽曳野までやって来たわ!なんや、美味い焼肉があると聞いたからやねん。 「焼肉

記事を読む

豊中 うどん そば 一久 (いちひさ)

今日は、前に北摂の人に教えてもろた店に ランチしに行こうと朝から決めて来てん。 店の前でも、

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑