台湾・台北(9) 小籠包 蘇杭点心店 / 金鶏園
そういやこっち来て、まだあの名産品食べてへんやん!!(笑)
台湾っちゅうたらアレ行かんとあかんねんけど、
日本にある有名店は、一杯やし、いつでも行けるし
前行ったし(笑) 、今回は、地元の美味い店探そっ!
「蘇杭点心店」
すっごいお客さん入ってるわ!
めっちゃ人気店っぽい!観光客はあんまり居らんみたい。
「特製 小籠包 @110 NT$」
8個入りやねん。
皮はすごい弾力で、この小籠包、めっちゃ美味い~~
「海老と猪肉入り蒸し餃子 @140 NT$」
中には、ゴロゴロ、でっかい海老が入ってて
めちゃくちゃ美味いやん!!
すごい肉汁やねん!!
熱々フワフワでウッマ~~~~
「ゴマ餡のパイ包み @35 NT$」
これは、同行者がどうしても!!
って大絶賛のパイ包み。
めっちゃ、美味かったそうな!!(笑)
やるなぁ~~~
じゃあ、もう一軒、小籠包のハシゴやぁ~~~
「金鶏園」
ここは大箱な店やねん!
2階に客席が一杯あるわぁ。
「小籠包子 @80 NT$」
「海老蒸し餃子 @120 NT$」
こっちは、えらい安いなぁ~。
この点心も肉汁いっぱ~い!!
皮も海老もプリプリで美味いわ~~~~
ただ、2軒とも、「ビール」を置いてないんが残念すぎ~~る!
こんな、美味い小籠包にビールがないなんてぇ!!!
【蘇杭点心店】
住所 : 台北市羅斯福路二段14号
電話 : (02)2394-3725
営業時間 : 11:00~20:30
定休日 : 年中無休
【金鶏園】
住所 : 台北市永康街28-1
電話 : (02)2341-6980
営業時間 : 9:00~21:00
定休日 : 月曜日、旧正月
【 2011春 虎キチ 台湾 旅行記 】
====================
関西空港「旅行編」(1)いざ南の国へ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
関西空港「旅行編」(2)関空食堂 (まだ居るんかい!)(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾 台北 (3)台北到着
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(4) エビ料理 百家班(林森店)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(5) 山東料理 龍門客桟餃子館(林森南路店)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(6) 観光・士林夜市
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(7) 涼麺 偉富麺館
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(8) 観光 国立故宮博物院
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(9) 小籠包 蘇杭点心店
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(10) 観光 中正紀念堂
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(11) 海鮮 好小子海鮮店(林森店)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(12) 観光 九分(九イ分)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(13) 観光 饒河街夜市(松山夜市)遼寧街夜市~鶏肉城活海鮮
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(14) 粥 周記肉粥店~新富市場
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(15) 小籠包専門店 冠京華
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(16) 台湾料理・海鮮 欣葉
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(17) 観光 台北101~八徳路
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(18) 四川料理 皇城老媽
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾 台北 (19) 帰国
====================
wp-yoko
関連記事
-
-
2019 冬 虎キチ 旅行記 in 東京(9)横浜・中華街 聘珍樓 横濱本店(ヘイチンロウ)
そして、ちょうど腹が減ってきた! さぁ、横浜ランチと言えば、もちろん「横浜中華街」 そ
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(4)回転レストラン 360
なんや相方がおもろい店見つけたっちゅうとんねん。 そら、お前、電話して予約せんかい!(笑)
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(19)高雄 小籠包 永和小籠湯包
なんや、美味そうな「小籠包」をネットで発見! 見つけたら、まず向かう! を、モットーに!(笑)
-
-
2025【MAR】旅行記 (14)ベトナム ホーチミン 観光 SAIGON SKY DECK
(表記金額はすべてVNDベトナムドン 1VND= 0.006円/行った日)(※1000で割って(最
-
-
虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(22)台北 JAL ビジネスクラス
「JAL 098便」 さぁ、国際線、最後の「GROUP1」やねー! もちろん
-
-
関西空港へ~ (1)
お久し振り〜〜!(笑) 久し振りすぎて何から書いてええんか分からん・・・。(笑) 今日は
-
-
谷町九丁目 台湾家庭料理 CHINESE DINING 蘭亭
前から、行きたかってんけど、なかなか行かれへんかった店に ようやく「ランチ」しに行けたわぁ。 「
-
-
2015 SUMMER 虎キチ 旅行記 in CEBU SMマートショッピング(10)
セブ島は、そんなに大きな産業もなさげやから、 買い物しに来る所では、そんなになさそうやねん。
-
-
甲子園 台湾料理 龍園 (リュウエン)
あかん、今期は調子よかったのに、ついに観戦4敗目。 それも、初の「連敗」やんか! ! 「ごうし
-
-
2025【MAR】旅行記 (19)ベトナム ホーチミン ベトナム料理 Secret Garden
(表記金額はすべてVNDベトナムドン 1VND= 0.006円/行った日)(※1000で割って(最
wp-yoko
- PREV
- 台湾・台北(8) 観光 国立故宮博物院
- NEXT
- 台湾・台北(10) 観光 中正紀念堂