2024【Nov】旅行記(7) 名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店
中毒っちゅうたら、これやなー。
名古屋駅に戻ってちょっと定番のここへ!
「台湾料理 味仙 JR名古屋駅店」
そう!
あの爆発汗だけはしとかなあかんやん!(笑)
めちゃくちゃ並んでるねんけど、ここは広くて意外と進むねん。
まぁ、それでも30分くらいは待った!
「瓶ビール @650」
待った分、ビールが美味い!(笑)
あれ?
ここには「前回食べた」あの、
さらなる激辛「イタリアン」(台湾ラーメン)メニューが無い!
まぁ、あれは汗かきまくって味わう暇もなくなるからなー(笑)
「青菜炒め @920」
ここに来たらはずせん青菜炒め。
猛烈なニンニクがたまらんっ!
ニンニクの香りが鼻から抜けて、シャキシャキの青菜の食感が最高!
「台湾ラーメン @920」
名古屋に来たら絶対食べてるな(笑)
ノーマルでかなり辛い味仙の台湾ラーメン。唐辛子がようけ入ってるわっ。
一口めはむせてしまうんが、お決まり!
ストレートな辛さがきて、その後にちゃんとスープの旨味があるねん、
挽肉とニラが美味いっ!
ストレート麺とスープの相性は抜群!
今日も美味かったぁ!
大阪にもあるけど、やっぱり名古屋来たら食いたなるねんなー。
完全中毒患者です。(笑)
【前回訪問履歴】
2024/09/23(名古屋駅店 (柳橋))
2024/02/19(JR名古屋駅店)
2023/11/14(大阪駅前第2ビル地下1階店)
2023/06/15(矢場店)
2023/05/16(大阪マルビル店)
2022/09/05(大阪マルビル店)
2022/06/15(矢場店)
2020/09/11(大阪マルビル店)
2020/04/22(JR名古屋駅店)
2020/03/29(大阪マルビル店)
2018/08/19(JR名古屋駅店)
2018/01/12(今池本店)
2016/05/11(JR名古屋駅店)
2014/02/08(矢場店)
2012/10/01(矢場店)
2012/06/14(矢場店)
【味仙 JR名古屋駅店】
住所 : 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JR名古屋駅 地図
電話 : 052-581-0330
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 無休
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
日本橋 らーめん天地人
夜に、難波から、家に帰るのに堺筋を渡ったら、初めて見る ラーメン店あるやん。 覗こうかと思っ
-
-
芦屋 ラーメン・餃子 やまとラーメン香雲堂 芦屋店
今日は、車で芦屋まで来てんねん。 午前中に用事を済ませたら、前から気になってた 「(国道)2号線」
-
-
虎キチ 2023【SEP】旅行記 (9)沖縄・渡嘉敷島~那覇 ステーキ ステーキ88那覇空港店
そして、嫌でもこの時は容赦なくやって来る! 那覇に戻る時間やねー。 「マリンライナーと
-
-
虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (3) 高松 骨付鳥 蘭丸
讃岐での定番は、 もちろん饂飩もあるねんけど、 これも、「虎キチ」的、大定番やねん。 「骨
-
-
堺・湊 長崎チャンポン 浜浪
久しぶりに、あのちゃんぽんが食べたなって、 26号線、(40kmで)ぶっ飛ばしてやって来たでぇ!(
-
-
岡山・美咲町 たまごかけごはんの店 食堂かめっち。
さぁ、今回の「岡山」の最後の記事になるねん。 寂しいなぁ~~(←オレだけ?)(笑) で、最後
-
-
中九州旅行 ⑦ 熊本 馬肉料理専門店 馬桜 下通り店
メインの「宴会」も終了。 ほな、ホテルに戻ってPCで仕事を・・・ と、思ってたんやけどなぁ・
-
-
2017 冬 虎キチ 旅行記(7) 沖縄・石垣島 ダイビングショップ オーシャンブルー石垣
今回の目的! もう、最初からバレバレやねぇ。(笑) そう「スキューバ・ダイビング」 こんな
-
-
2024【July】旅行記 (4) 沖縄・渡嘉敷島 ダイビング 月の翼
もちろん、今回の最大の目的は、いつもの「海底散歩」 「月の翼」 そう、いつもの
-
-
2025【APR】旅行記 (11)東京・羽田空港 ANAラウンジ 帰阪
羽田空港にやって来た。今回は、行きは「JAL」で帰りは「ANA」やねん。 羽田は、や